2022年12月2日金曜日

作業机のメッシュ追加とミニバイスの改造

 

最近はこの作業机で行う作業も減っては来ているものの、半田作業には欠かせないスペースとなっているのでチョコチョコとVerupさせております。ちなみに前回までは・・・こんな感じになってました。

前回との違いは左側に追加したメッシュ程度なんですけど、意外と良かったのでさらなる追加と実はちょっとした小変更を行っております。これが今年最後のブログなのに小ネタになってしまってますが、来年はもっと小ネタになる事でしょうから・・・今の内のご紹介ですw

2022年11月3日木曜日

ダイソー COBホルダーライト改造


ダイソーの「COBホルダーライト」・・・この商品のおかげで、どれだけの改造品を作り出した事でしょうか。今では画像の旧版は購入すら出来ないでしょうけど、自分は改造の為にストックしているのでまだ持ってたりしますw

とは言え、基本的にはCOB基盤の流用のみでこの商品自体の改造は行ってきませんでした。何故ならこの商品単体での使用を考えていなかったからです。ところが・・・この時に少し話題としてますが、花火大会終了後にロールテーブルを片付ける際の明かりが欲しかったんですよ。当時は嫁がスマホで照らしてくれて作業は出来たのですが、ハンドフリーで照らせるライトが欲しいなと思った訳です。お手軽なライトと言う事で改造した「ミニライト キーホルダー」なんて物もあるんですが、電源スイッチが小さく押しづらいのが難点で時々電池カバーが外れたりしますw改造で単4x2本仕様にしているものの、ちょっと用途に合わないと思いまして、久々にCOBホルダーライトを引っ張り出して今回の改造に至った訳です。

2022年10月10日月曜日

ダイソー USBブロアーの改造

 

PCの清掃にエアダスタースプレーを使っていたんですが、ダイソーでコレを見つけて使ってみたら風力が弱くお蔵入りしてましたw
そして今年・・・まぁ実はこの時なんですけど、毎年実家の駐車場?にテントを立てて家族で焼肉をしているんですよ。そこで炭の火をうちわで起こす親父を見て「USBブロアの風量なら丁度良いんじゃね?」と思いつきました。ただ、物がプラなので熱に弱い為に改造を施しました。なお

本物?のマキタのブロアーも持ってますが、コレを使うと大惨事になるので火起こしには使わないようにwww

2022年9月3日土曜日

ダイソー コンパクトテーブルのロールテーブル化【収納他】

前回ロールテーブルを完成させたのですが、持ち運ぶ為の収納袋の存在を忘れてました。You Tubeではセリアの長方形型の袋を使って収納していた方も居ましたが、自分の手元にあるのはコレだけでしたw てか、キャンプに10kgの米袋をコレに入れて持参してくる人なんて居るのでしょうか?

そんなワケ?で、自分はこの袋にロールテーブルを入れれるように改造したいと思います。また、いくつか追加した点も含めましてご紹介致します。

2022年8月4日木曜日

ダイソー コンパクトテーブルのロールテーブル化【加工と作成編】

 

前回、材料費をケチる為に会社の廃材に目を付けて実家に持ち帰り、長さ50cmでカットした後に紙やすりで削ってキレイに仕上げました。本当は節がない方が良いのですが、そこは廃材wそれでも節が少ない物を選んだ方なので贅沢は言えません。だってタダなんだしwww

2022年7月2日土曜日

ダイソー コンパクトテーブルのロールテーブル化【試行錯誤編】

 

今回、ご紹介するのは去年発売された「ダイソー コンパクトテーブル」のロールテーブル化です。
インドア派の自分が何故、アウトドア商品に手を出したかと言うと・・・実は年に一回、地元で行う花火大会を見に行くのですが、椅子にテーブルが付いた物だけだと物もさほど置けず飲み物を置くホルダーもなくて転倒させる危険もありまして、コレならその問題を解決出来るし何より安く済むと思ったワケです。

ところが・・・ちょっと使ってみると、天板が布で不安定でした。高さもちょっと低くて不便。そして、何と言ってもアウトドアに相応しくない黒塗りw 隣りにあるのはアルミのテーブルなのですが、実は実家の物です。何なら後ろのハイテーブルも椅子も、このテントだって実家のですw そう、自分の実家はアウトドア製品に溢れているのですwww

そんな環境で育った自分にダイソーのコンパクトテーブルで満足するワケもなく、結局はまた改造に手を染めるのでした・・・

2022年6月3日金曜日

パソコンデスクのカスタマイズ【スペースラック編】

 

前回、リメイクシートによるデスクの模様替えで終わってしまいましたが、ご覧のようにモニターと天板の間に広めな隙間が出来ました。その空間を有効活用する為のラックを追加しましたので、ご紹介します。

最近、TV裏や上の空きスベースを利用してラックを設けて有効活用しようと言うのがありますが・・・意外と高いし、このデスクのサイズや色に合わないかもれません。そこで得意?の100均DIYで作ってみようと思いました。

2022年5月2日月曜日

パソコンデスクのカスタマイズ【リメイクシート編】

 

自分が愛用しているこのデスク、実は10年使ってますw ライトの改造で作業スペースとして使っているデスクの方は床に座るタイプでして・・・実は実家から今の部屋へ引っ越す際に買った物なんですが、やはり椅子があった方が楽なので実家に置いてあったこの画像のデスクを今の部屋に、実家には床に座るタイプの方を置きました。

で、手元が暗いのでLEDライトをつけたり、その調光の為にAEでユニットを買っていたりするワケです。この事を真似て100均でデスクに照明を付けたのが、あの記事と言うワケです。なお、当時は右にある27インチを使っていたんですが・・・とある機会にHP(ヒューレットパッカート)と言うパソコンメーカーで販売している4kモニターが安く手に入ると言う事で購入。今では27インチ4kと27インチを縦表示で使っておりますw

2画面体制になって困る事・・・それは天板の板を最大に上げないと縦画面が見切れると言う事でした。幸いにも天板の高さ調整で何とかなりましたが、ご覧のようにモニター上がスカスカですw この無駄なスペースを何とか有効活用したく、また古いパソコンデスクをリメイクして白の壁紙との統一感を図ろうと思ったワケです。

2022年4月2日土曜日

USBコンセントタップ2連結とデスク一体化

 

前回、コンセント位置を変更させる改造を行った訳ですが・・・通常のUSBコンセントタップと繋げると、こんな風になりますw これはこれで便利なんですが、どうにも見た目が良くありません。そこで、もうひと手間かけて機能的にも見た目もスッキリとインストールさせようと思います。

なお、今回は改造と言うよりはカスタマイズと言った方が良いかもしれませんが、一応100均縛りで制作したのでご紹介させて頂きます。そして、改造でもなければ「こだわりの一品」でもないので・・・新ジャンルとして

「自作のこだわり」と言うカテゴリを追加しましたので、宜しければご覧下さい。今回はその第一弾です。

2022年3月7日月曜日

USBコンセントタップの改造

 

ライト熱が冷めたと言うワケで、今回はこんな物を改造してみたw

まぁ、ライトはUSBを使ったとしても所詮は5V。これまでの改造でも自己責任としてますけど・・・こいつは一般家庭で使われている100vのコンセントタイプ。素人の改造は大変危険なので先に言っておきます。

※改造や分解は自己判断にて行い、もしもの時にはその責任を自身で負う事にもなるので、ご注意を。

ダイソーで1個500円の高額商品を改造するぐらいなら、ちゃんとしたのを買った方が良いとも思ったんですけどね・・・似たような商品がなかったので、ちょっとチャレンジしてみました。

2022年2月3日木曜日

3wayマルチスタンドライト改造

 

最近、更にライト熱が冷めてまして・・・今までイマイチだった100均ライトも、すでに改造の必要ないぐらいに良い商品が出てきています。ただ、そう言う物は100円では買えなくなってきているのも事実なんですけどねw

あと、地味に単3よりも単4を扱うライトが多くなって来たと感じるのは自分だけでしょうか?そんな時代の波に飲まれながらも手にした、この商品・・・使い勝手が良さげな2光源で、久々の単3仕様です。SMD部分のギミックも良さげなんで購入したんですけどね、やはり改造するまでに時間が掛かってしまいました。

それでは・・・時を2021年1月31日~2月12日まで戻しましょう。←改造した日w

2022年1月2日日曜日

3WAYフックライトとLEDミニスタンドライト改造

 


今回は新年一発目の投稿と致しまして、2つのライトの改造をご紹介させて頂きます。と言うのも・・・

内容が薄いので抱き合わせましたwww

結果として「妥協の産物」と言えなくもないんですけど、最近はライトの改造熱が冷めかけているのは否めません。まぁ、現在はその情熱を他に回しているせいとも言えるのですがw
あと、ライトの改造でYou Tubeを見て参考にしたり真似てみようと思ったりするんですが、そうなると自身のオリジナリティーが失われてしまいますし、何よりこのブログ自体が不要になってしまいますからね。ぶっちゃけ動画の方が分かりやすい場面もあるんですが、それは「撮る側の問題」がありますのでご了承下さい。←単に面倒なだけw

さて、御託はこの辺にして今回の改造をご紹介します・・・そして、今年も宜しくお願い致します。