2020年5月4日月曜日

NEC VersaPro UltraLite タイプVG VK16T/GS-H 【購入経緯その1】

前回のパソコンネタから結構経ってますが、現在でもこのPCにてts環境を構築しております。製品はタイトル通り「NEC VersaPro UltraLite タイプVG VK16T/GS-H」となっております。
自分にしてみればこのノート(タブレットPCを含む)は4台目となっており、miix310でも紹介した4520sはお役御免と言う事で実家に放置プレイ中w 中身的にはwin10で4GBメモリを積んでるので、まぁ使えると言えば使えますけどね。
今回もヤフオクにて、中古パソコンを落札しているワケなんですが・・・実はこの製品ではないんですよ。その辺も含めまして【購入経緯その1】としてご紹介させて頂きます。


2020年4月3日金曜日

4SMDミニスタンドライト改造

かなり前になりますが、ノートパソコンで使うUSB接続のCOBライトを作ったのは覚えているでしょうか?あれはあれで良かったんですが・・・ちょっと明るすぎましたw 最終的にアルミテープで覆った事もあり、見た目的にも「お手製感満載」となってしまいました。そんな折りに見つけたこの商品・・・これならよりカッコよく作れそうだと思い、購入した次第です。

相変わらず・・・そのままで使おうと思わない所が、実に自分らしいと時に苦笑いしながらのご紹介です。


2020年3月7日土曜日

2WAY LED懐中電灯の改造と比較

これまでの改造は「光量UP」させた分を補う為に、充電池を使用する物がありましたが・・・今回は少し趣向を変えた改造に取り組んでみようと思います。とは言え「光量UP」はこれまで通りなんですけどねw

そんなワケで選んだこの商品・・・単三1本で点灯する明るい2WAYライトと言う事で好評のようですが、注目すべきは電池1本(1.5v)で3.5vから点灯するLEDを点灯させる為に使われている「昇圧回路」でして、これにより他の機器で使用して使えなくなった電池でも点灯させる事が可能となっているワケです。

俗に言う「絞り出す」ってヤツですねwww

これまでは複数の電池を利用して容量を確保し、明るく点灯させていたのですが・・・この商品は単三1本で点灯させますので、後はどれだけ光量UP出来るかな?と言う事になります。


2020年2月2日日曜日

伸縮ランタンライト改造【改造その2】

前回のブログでは光源と電源、そして充電を実施する為の改造を施して参りましたが・・・今回は「制御」と言う事で、この時に改造したタッチセンサー部分を流用しようと思います。画像はそのテストをしている所でして、前にこちらのブログでも流用していますがセンサー部分を新規に流用するのは初だったものでw

また前回に引き続き、今回は各パーツを組み上げて配線も引き直しますので分かりづらい点もあるかと思いますが・・・最後にはちゃんと点灯するようになりますので、それまでの工程をご覧下さい。


2020年1月5日日曜日

伸縮ランタンライト改造【改造その1】

ここを見て頂いてる皆様へ

新年 明けましておめでとう御座います。

今回の【伸縮ランタンライト改造】も年を跨ぐ更新となってしまった事をお詫びすると共に、最近はよくこのランタンを見かけるようになりました。その反面、周辺店での新商品の入荷が全く無く途方に暮れている正月明けですw
さて、新年一発目として今回の最後となる改造編をこれからご紹介していきますが・・・これも一つの集大成となっております。実は光量だけではなく、これからの改造に関する色んな方向性を見出しているのですが・・・なかなか上手くはいかないもので。何だかんだと費用を掛けるぐらいなら

AEで買った方が安く済むといった感じになってしまいますw

何はともあれ、まずはこのランタンをどう改造していったのをご説明させて頂きますので、本年も宜しくお願い致します。