2019年7月28日日曜日

DELL Venue 11 Pro 7140【レビュー】

前回のブログで購入経緯から手放す事まで語ってしまい、今更ながらレビューを書くなんてどうかしてると思われたり、カテゴリーを「こだわり品」とかしてるのに、実際には売却済みだったりする事に異論を唱える人が居るのかも知れません。それでも構いませんので、何かあれば気軽にコメントして下さいw
今回の購入はあくまでも「ts録画」に適さないと自分が判断しただけですので、この商品が悪い訳ではありません。むしろオススメ出来ると思いましたので、こうしてブログにUPしている訳です。

では、この商品の何が良く何が駄目だったのか・・・その辺をレビューとして、深掘りして行きたいと思います。
なお、商品名はタイトル通り「DELL Venue 11 Pro」なんですが、型番によって違いも出て来ますのでココでは自分が購入した「7140」についてのレビューとなります。




前回のブログでおおまかなスペックをお伝えしましたので、この回ではスペックだけでは分からない事をレビューさせて頂きます。実際に自分も購入してみて分かった事や調べ直した時に出てきた情報を踏まえますので、間違った点があった場合にはご了承下さい。冒頭でも述べてたように、すでに商品は手元にないので再確認は出来かねますw 

ちなみに前回では言ってなかった事なんですが・・・この7410はMicroUSBによる5v充電が可能と言うことで、普段から使い慣れているUSB充電器が使えると言った理由もあり、あえて充電アダプタを付属しない物をお安く購入・・・って言うか落札した訳です。

はい、この時点で7410が中古と分かった方はご明答ですwww

で、実際にMicroUSBによる充電を行ってから起動させた訳ですが・・・すると画像のような画面が表示されます。実はこれ、5vと言う低電圧の充電だと出る警告画面でしてね、確かに充電は出来るのですが実用的ではなく、起動しながらだとバッテリー消耗の方が早いよ?それでもいいの?的な事だったと記憶してます。もちろん、実際に使ってみても消耗の方が早かったので早々に5vの充電を諦めました。

そんな訳で今度は充電アダプタを買うハメにw
ただ、純正品は配線が太くて取り回しが悪そうだったので得意のAEにて汎用品を購入。性能的には純正品と同等ですので問題もなく、純正品より配線が細いのが決め手となりました。
このアダプタを使う事により、上記の画面が表示される事はなくなったのですが・・・実はあの画面、BIOSの設定で非表示にする事が可能だったのですw とは言え、5v充電が実用的でなければ何の意味もなさそうですが。

MicroUSBに関して、もう一つ・・・それは残念な事なんですが、この機種には充電専用の端子しか備わっていませんw
前面には「ドッキングポート」と呼ばれるアクセサリー機器を繋ぐ専用端子が用意されており、実はそこからも充電出来るとの事だったのですが・・・先に述べたように充電専用のMicroUSB端子を空ける必要性は全くないので、ドッキングポートを使う方法も却下しました。値段も高いし、何より前面から出て来る配線が邪魔くさいのでw


充電された電気はバッテリーに蓄電される訳ですが、ここでも一つ問題が・・・それは画像のようにバッテリーが膨らんでしまうと言う事です。
7410の背面画像をよ~く見ると分かるのですが、実はバッテリーの膨らみのせいでカバーが浮いて隙間が出来てます。自分はts録画の為に持ち運びを想定してなかったので構わず落札した訳ですが、そうでない人は注意が必要ですし、前のブログで言ってたように交換が可能ですから新品の購入をオススメします。
なおカバーは爪で引っ掛っているだけなので簡単に外す事が出来ますが、薄いプラなので割らないように気をつけて下さいね。特に中古となると、プラが硬化して劣化している可能性もありますので。

開けてみて気になる点と言えば・・・前回でも述べた、交換出来るSSD
の場所ですね。バッテリー上部の右側にある、この画像の一番上にあるのがM2規格のSSDとなります。
HDDはその名の通りディスクに書き込む事に対してSSDはチップにその情報を書き込む事で省スペース&高速化を実現した訳ですが、それが更に小さくなったのがこのM2規格と言うワケです。
ただ、同じM2規格でもサイズによって名称が変わるそうなので、その場所に合ったサイズのM2規格のSSDが必要となりますので、その点には注意して下さい。自分は交換する前に手放した為に、実は7410に合うサイズを知りませんw

交換出来ない物としてCPUとメモリがありますが、おそらく画像の銅板に隠されているのがCPUで、アルミの下がメモリなんだろうと思ってます。
メモリ自体は基板に実装されてる物が多いので交換不可なのは分かります。それは脱着用のソケットがないCPUでも同じ事が言えるワケですが・・・ご覧の通り冷却用のファンもないので静かな反面、銅板によって放熱させる為に長時間の使用で背面のカバーを通して熱を感じる事があるそうで。自分の場合は足の上に乗せて使うような事はないので問題ないのですが、そう言う使い方には適さないと言った方のレビューを良く見かけましたので。

さて、実際に自分がどう使おうと考えて思いついたのが、ダイソーのスマホスタンドを使う方法です。
これなら好きな角度に調整・・・とまではいきませんが、ある程度の角度をつければ画面が見やすいですし、背面を浮かす事でCPUの放熱を促す事が出来て、なおかつ背面カバーの浮きも気にする必要もありませんw
ドッキングポートの左右にはキーボード固定する磁石があるので、その磁力を利用してスタンドを固定し、傷防止も兼ねているゴムで横に滑り落ちる事もありません。

タブレットPCと言う事で保護の為に画面を覆うカバーが欲しかったのですが、背面は放熱の関係で空けておきたかった為に、これまたダイソーでみつけたマットをカバー代わりにカットしてみました。このマット、実はパソコンデスクにも使っているので、何気に同じ柄で統一してみたりw
マットにはクッション性があるので画面を傷つけず、ただマットに折り目を付けてスタンドと7410の間に挟んでいるだけなので簡単に作れます。
そして、マットには厚みがあるので画面を表示してても光が透けないと言うのも利点の一つだったのですが・・・それはts録画が可能な場合と言った感じでしょうか。

画面と言えば、11インチサイズにフルHDの解像度を備えているのも7410の売りの一つかと思います。しかもタッチパネルで操作出来るのもタブレットPCたる由縁ですね。ただ、実際には100%のサイズだと文字等が小さいので初期設定では125%に拡大されています。この辺はお好みでと言った感じなんですが、自分は画面を触って汚れる事を嫌い、また使い慣れていないのでマウスを繋げて使っていましたがw
液晶の発色が良く視野も広いので画像のように平らに置いても変色して見えたりはしません。ただ、やはり見づらい事には変わりないのでスタンドを利用したワケです。

さて、先程「マウスを繋げて・・・」と言っていましたが、USBポートは一つしかない為にマウスはMIIX310を落札した時に付属していたBluetoothマウスを使いました。そしてWIN10の初期設定ではキーボードが必要だと分かり、手持ちのBluetoothキーボードを繋いで使っていました。設定さえ出来れば後はマウスだけで良いと思ってたからです。

そう、ここまでは想定の範囲内でした・・・。



事の発端は設定でトラブった時でした・・・windowsを開く事が出来ればBluetooth機器を使えるのですが、逆に開く事が出来ないと使う事が出来ません。その時にはタッチパネルで操作するワケなんですが・・・それがマウスの代わりになっても、キーボードの代わりにはなりませんw
そして相性の問題でしょうか・・・時々Bluetooth接続が切れる時がありまして、その度にタッチパネルで接続し直さなければならないと言う手間もありました。

そして、今回手放した最大の原因・・・それは「スリープの不具合」です。
スリープ自体は行えるのですが、実は「タスクスケジューラー」と言う機能までスリープしてしまうとの事を自分は知らず、思考錯誤しながらもネットでググって調べた先に行き着いた結果でした。
この機能が使えないとts録画にとっては致命的でして、何とかならないものかと頑張ってみたんですが・・・

先に心が折れました。

タブレットPCとしては魅力ある7410だったのですが、自分の本来の目的には適さないとなれば所持する必要がなかったので、早々に売却しました。その資金で別のPCを購入しようと思ったワケです。Bluetoothの件も含めて、ts録画にはノートパソコンが一番妥当でマウスパッド付きのキーボードならタッチパネルも必要ないでしょうしね。スペック的には問題なかったので同じような物を探せば問題はありません。ただ、流石に同価格とはならないでしょうけどねw

2 件のコメント:

  1. こんばんは、私も普段はスリープさせてスケジューラで管理を検討していたので手放された理由大変参考になりました

    しかし時既にお寿司既に落札してしまったので、なんとか活用法を考えています!

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。自分のような経験をしないように書き込んだつもりでしたが・・・こう言う事は、やってみてから疑問に思い、いざ調べてみると実はってパターンですよね。

      タブレットPCとしての本来の使い方・・・出先で使ったり、寝室で使ったりなんてどうでしょう?自分はMIIX310があるので売却してしまいましたがw

      削除